泰岡研究室セミナー講師 | 松本充弘博士 (京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻・准教授) | 題目 | 相変化の分子シミュレーション:核沸騰と蒸着 | 日時 | 2008年05月20日(火) 17:00〜18:00 | 場所 | 慶應義塾大学 理工学部 矢上キャンパス内(厚生棟3F中会議室) | 概要 | 我々の最近の研究から,古典MD法による相変化のシミュレーションの例を2つ紹介する.核沸騰の最初期過程の解析では,加熱面上に生じるナノサイズの気泡核の静力学やダイナミクスを議論する.一方,実験で見出された斜め蒸着によるウィスカー成長について,そのメカニズムを調べるために行ったシミュレーションでは,蒸気流のもつ運動量流束とウィスカーの成長方向に深い関連があることについて議論する. |
セミナーの様子(2008/05/20更新)
*学内の方はご自由に参加ください.学外の方はご面倒ですが,泰岡までご連絡ください.
|
|